報道資料 2011年7月11日
セコム株式会社

日本初、家族の写真などの個人情報をセコムでお預かりする
新型ホームセキュリティを開発
個人情報管理、エコ対策、そして家族間の情報共有まで
より充実した機能で「安全・安心」を提供する画期的なホームセキュリティ

セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:前田修司)は、無線(室内は従来から無線方式、屋外監視に初の無線を使用)と、インターネットを活用した新型ホームセキュリティシステムを開発。今年12月に販売を開始する予定です。このたび開発した新型ホームセキュリティシステムは、これまでのホームセキュリティという概念を大きく進化させた画期的なシステムとなります。
 新型セコムホームセキュリティシステムでは、従来の「セコム・ホームセキュリティ」の機能はもちろん、セコムおよびセコムグループとより密接な関係を構築し、日常生活に役立つ「安全・安心」情報をタイムリーにお知らせしていきます。また、防犯・防火といったセキュリティの基本機能に加え、平時にはご家族間をつなぐためのコミュニケーションツールとしても活用していただけます。さらに、地震などの災害時や非常時には、あらかじめ登録したお客様の大切なデータの提供を行う「データおあずかりサービス」をホームセキュリティに搭載した日本初のサービスとして開発しました。

本日で東日本大震災から4カ月が過ぎました。東日本大震災では、「大事な家族の写真が流された」、「家族の電話番号が分からず、安否確認に時間がかかった」、「自分がどのような薬を服用していたか分からない」といったことでお困りの方が多くおられました。
 そこで、新型ホームセキュリティシステムの新機能のひとつである「データおあずかりサービス」(仮称)を新たに開発。これは、セコムの情報系グループ会社であるセコムトラストシステムズ(株)が運営する、最高レベルのセキュリティを施した「セキュアデータセンター」で、ご家族の写真、緊急連絡先、服用している薬の情報などをお預かりするサービスです。

また、「セコム・ホームセキュリティ」の基本機能である防犯、火災監視や救急通報(オプション)といった防犯・防火や救急サービスに加え、離れて暮らすご家族の自宅などにホームセキュリティが導入されていれば、指定した家族や親戚の間で、写真や情報を共有できる「データ共有機能」(仮称)や「伝言板機能」(仮称)、「遠隔ライフ監視機能」も開発。そして、ご家庭の電力使用量などがホームコントローラー上で確認できる「エコモニターサービス」(仮称)といった、エコ対策につながるサービスも新たに開発しました。
 さらに、現在セコムが提供している生活支援サービス「セコム・ホームサービス」などに加え、ハウスメーカーや小売店などセコムが厳選した企業とタイアップし、お客様限定の日常生活にお役立ていただける情報をホームコントローラー上で提供する機能も開発しました。
 24時間365日セコムとつながっているという安心感と、安心のネットワーク、そしてシステム1つで手軽に日常生活に必要な情報を共有・取得できる、セコムだからこそ実現できた新型ホームセキュリティ。セコムはいざという時に一つでも多くの混乱や不自由を新型ホームセキュリティシステムで解決し、平時でも非常時でも「安全・安心」を提供してまいります。

■ 新型ホームセキュリティシステムの概要

新型ホームセキュリティシステムは、従来の侵入異常や火災監視、救急通報(オプション)だけでなく、これまでご家庭向けサービスにはなかった個人情報管理をはじめ、ご家庭内の電力使用量などが確認できる節電対策につながる新サービスを開発。さらに、安心できるネットワークを使い家族や親戚間で情報共有できるサービスなど、日常生活をより安全・快適・便利にするサービスを1つのシステムに集約してご提供できます。
 新型ホームセキュリティシステムの開発は、防犯をはじめとするセキュリティのノウハウと情報セキュリティのノウハウ、そして高い研究・開発力を持つセコムだからこそ実現できたものです。

【新型ホームセキュリティシステムの仕組み】

図:新型ホームセキュリティシステムの仕組み

■ 新型ホームセキュリティの特長

新型ホームセキュリティの新サービスは以下のとおりです。
 セコムとお客様を結び「安全・安心」を提供するだけでなく、ご家族間、セコムが厳選した信頼できる企業とお客様をつなぐ、さまざまな新機能をお使いいただけます。

(1) 「データおあずかりサービス」(※2GBまでのお預かりは無料)
日本初、ホームセキュリティで個人情報を預かる家庭向けサービス
写真:「データおあずかりサービス」画面イメージ  健康保険証や運転免許証、パスポートなどの身分証明書をはじめ、ご服用している薬の情報、家族写真などをセコムがお預かりするサービス。
 ホームコントローラー内蔵のカメラ、もしくはお手持ちのデジタルカメラで免許証や薬の処方箋などを撮影(デジタルカメラの場合は画像が記録されたSDカードをホームコントローラーに差し込み登録)。
 登録された情報は、セコムトラストシステムズが運用する「セキュアデータセンター」で厳重なセキュリティ管理のもとお預かりします。万一ご自宅等が被災しこれらの情報を紛失しても、セコムが情報をお預かりしているので、安心です。
(2) セコムの安全なネットワークを使った「遠隔ライフ監視機能」と「データ共有機能」(標準機能)
日本初、ホームセキュリティ間で情報共有できる機能


●「遠隔ライフ監視機能」
あらかじめご指定いただいた、ホームセキュリティを契約の家庭内に人の動きを確認するセンサーなどを設置し、遠隔地に住む高齢のご家族を見守ることができます。
●「データ共有機能」
あらかじめご指定いただいた、ホームセキュリティをご契約のご家族やご親戚間などで、撮影した画像や伝言などを共有できる機能。共有するデータを一度「セキュアデータセンター」にお預けいただき、セコムの安全なネットワークを使うため、安心して情報共有いただけます。

(3)

日常生活でお使いいただける新機能
 従来の「セコム・ホームセキュリティ」は、防犯のセット・解除や非常通報など、システムを作動させるための機能に特化したものでした。
 しかし、ご家族間での情報共有をはじめ、セコムのサービスをより手軽に活用していただけるよう、下記の新機能をご用意しました。

●「伝言板機能」と伝言確認メール機能(標準機能)
写真:「伝言板機能」画面イメージご家族への伝言を記録し、表示することが可能です。そして、伝言が確認されると、あらかじめ指定されたEメールアドレスにご報告します。また伝言がない場合は、ホームセキュリティが解除されたことをお知らせする「お帰りメール」としても使用できます。
●フォトフレーム機能(標準機能)
デジタルカメラなどで撮影した写真をホームコントローラーに映し、フォトフレームとしてお使いいただけます。
●ホームモニター機能(標準機能)
屋外に設置した監視カメラシステムなどの画像をホームコントローラーの画面で確認できます。
●緊急地震速報機能(標準機能)
従来から提供しているサービス。大地震の際に、気象庁が発信する緊急地震速報を受信し、ホームコントローラーが音声と画面表示でお知らせします。
●「エコモニターサービス」
(※ホームセキュリティのオプションサービス/来年以降、サービス提供予定)
セコムがご家庭向けに初めて開発したエコ対策につながるサービスセコムが現在、企業向けに提供している、エネルギー使用状況を自動計測・集計できる「セコム・エコデータシステム」を家庭向けに初めて開発。ご家庭の電力使用量やお住まいの地域の電力使用予測情報などをホームコントローラーで確認できます。

(4) 「ALL SECOMサービス」(仮称)(標準機能)
 現在、セコムが提供しているさまざまなサービスの申し込みなどをホームコントローラー上で行っていただくことができます。
 たとえば、屋外用携帯緊急通報システム「ココセコム」をご契約のお客様は、パソコンを立ち上げることなく、ホームコントローラーで「ココセコム」のお客様専用サイトにアクセスでき、「ココセコム」の位置をご確認いただけます。
 さらに、生活支援サービス「セコム・ホームサービス」や食品の通信販売「セコムの食」などの申し込みもパソコンを立ち上げることなく、ホームコントローラーから行えます。
 また、セコムをはじめ、防災、メディカル、損害保険、地理情報、情報系のセコムグループからお客様へのご案内やお知らせも随時、ホームコントローラーでご確認いただくことができます。
(5) 「マイページサービス」(仮称)(標準機能)
 ハウスメーカーや小売店など、セコムが厳選した企業とタイアップし、新型ホームセキュリティのお客様限定の情報をはじめ、日常生活に役に立つウェブサイトをホームコントローラー上に表示。必要なときに便利で信頼できる情報を閲覧できるサービスです。
 お気に入りのサイトを登録することで、パソコンなどを立ち上げることなく、気軽に情報収集することができます。

■ 新型ホームセキュリティシステムの料金体系

新型ホームセキュリティシステムの料金は、従来の「セコム・ホームセキュリティ」同様に、家庭内に設置するセンサーの数や部屋の広さなどにより異なります。また、今回の新サービスである「データおあずかりサービス」(2GBまでのお預かりは無料)などのオプションサービスをご利用いただく場合は、追加料金が発生します。


以上

nr_20110711-4.jpg
新型ホームセキュリティシステム イメージ


<本報道に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。>
セコム株式会社 コーポレート広報部 齋藤 TEL 03-5775-8210